人は生まれてから死ぬまでだれもが幸せに生きる権利があります。その大切ないのちを守る(保障する)システムをつくるのが政治の役目です。
人間はひとりひとり違います。お互いに「違い」を認め合った上で助け合いながら生きていくのが人権の視点だと思います。
1999年、国立市議会議員に当選して以来、私は、決して「違い」が差別につながることを許してはいけない、だれもが安心して暮らしていけるようにと、常に社会的に弱い立場の側からの発言と活動を続けてきました。
これからも「ひとりからはじめる」「ひとりでもあきらめない」をモットーに、発言を続けていきます。

国立を、差別を許さず、
全ての人の平和的生存権を保障するまちに

女性が主体的に暮らせるまちに
しょうがいしゃがあたりまえに暮らせるまちに
年をとって一人になっても安心して暮らせるまちに

国立を、安心して子育てのできるまちに

一人ひとりの子どもを大切にする教育のまちに
認可保育園を地域の子育て相談の拠点に
民間保育施設への助成の拡充を

国立を、財政の視点からではなく、
市民生活を大切にする視点から施策を考えるまちに

市の財政は目下黒字です。財政第一主義の施策を改めさせます。

国立を、社会教育の充実したまちに

公民館の無料制、直営体制の維持を
公民館市内3館体制の実現を
情報センターとしての図書館の機能拡充を

国立駅南口を、オープンスペースに

国立駅南口はみんなが集える広場にさせます。

ページの先頭へ