議会から
 どうなる国立市の指定管理者制度
〈直営〉意見の4施設、地域福祉拠点の社協、公民館……
 指定管理者制度について指針案が示されました。しかし具体的には、現在、国立市文化スポーツ財団に管理運営を委託している芸小ホール・総合体育館・郷土資料館・古民家の4施設について、教育委員会からの「公共性を重視する上では直営に戻すべきである」という意見を事実上棚上げにしているのは、どういうわけでしょうか?
 また社会福祉協議会に関して、くにたち福祉会館の管理運営および「あさがお」、「あすなろ」、「在宅介護支援センター」などが、障害者、高齢者にかかわる地域福祉の拠点として、これまではほぼ公金で運営されてきていますが、どうなるのでしょうか?
 図書館、公民館については、市は現状のままでいく姿勢でいますが、文部科学省は社会教育施設についても指定管理者制度をどんどん導入する態勢であり予断を許しません。

 介護保険料大幅値上げの可能性

 介護保険料が2003年度に続いて大幅値上げされる恐れが出てきました。65歳以上の平均的保険料は2000年度3025円だったものが、2003年度3583円に、現行どおりの計算によると第三段階の2006年度には4393円に上がることになります。
 ただし来年1月に介護報酬の見直しもあるので、正確にはその時点にならないとわかりません。

 ごみ有料化問題は提案されず

 ごみ有料化は3月議会では出されませんでした。23区では清掃労組の発案で「ふれあい収集」を行っているということです。高齢者等の世帯で所定の場所にごみが出されていなければ、収集の職員が戸口までごみを取りに行くという活動です。ごみ収集を市職員が行っていれば自治体の責任でこのような取り組みもできます。そのことは災害時にも地域で困難を抱える市民を置き去りにしないことにもつながるので、このような制度の導入を市に求めていきます。

「こぶしの木」第25号目次へ