6月12日、二小全校一斉授業参観時のできごとについて
「報告書」撤回と謝罪を要求します
一方的な虚偽を含む二小校長の「報告書」を
「事故報告書」と偽って表現し、資料として提出され、
上村和子は大迷惑です。
  6月12日、二小の全校一斉授業参観が行われ、上村は複数の保護者から要望を受けて、学校に赴きました。
 しかし受付で校長・教頭の怒鳴る、大声を出すなどヒステリックな拒否にあい、しばらく両名と話し合いましたが参観できず引き返しました。
 このできごとから20日近く過ぎた6月30日になって、校長は教育委員会宛「平成16年度土曜授業参観での対応について(報告)」を提出しましたが、上村はその事実も知りませんでした。
 その後8月18日国立市長は、この校長の「報告」を、国立市議会議長宛「資料要求書に基づく資料」として提出しました。
10月19日、市長と教育委員会に要求書を提出

 しかしこの「報告」の内容と、市長の資料要求への対応には多くの問題があり、上村と「上村和子とあゆむ会」は10月19日、市長と教育委員会に対し、報告の撤回と謝罪を求める要求書を提出しました。


〔要求書内容〕(5項目の問題点)

【1】 「事故報告書」でないにもかかわらず市長および学校指導課長が「事故報告書」という表現を用いて開示したことは、事態を問題化させ著しく適切さを欠く。

【2】 6月12日の授業参観の際の事実は単なる言葉のやりとりに過ぎず「事故」ではない。また、文書にまとめて報告すべき事項でもない。

【3】 6月12日以降何の問題も生じていないにもかかわらず、6月30日になって文書で報告したこと及びその文書を必要性がないにもかかわらず受け取ったこと。

【4】 報告の内容は対話の一方の当事者(校長、教頭、事務職員)のメモのみをもとにしたものであり、客観的事実とは言えない。

【5】 報告に記されている校長見解は何らの根拠も持たず極めて悪意に満ちた不穏当な見解である。

 よって、教育委員会は二小校長に対し報告を撤回させ、また一方的なかつ虚偽を含む文書を提出することにより市議上村和子に迷惑をかけたことを謝罪させること。

 国立市長及び国立市教育委員会は校長の報告を「事故報告書」と偽って表現したことを反省し、この文書の取り扱いで一方の当事者である市議上村和子への配慮を欠き過大な迷惑をかけたことを本人に文書で謝罪すること。

「こぶしの木」第22号目次へ